2012年5月14日月曜日

マンション管理について(その2)

先日、マンション管理について ” マンション管理って?? ”というポストをしました。
コレに対して、安藤至大氏から、『 いろいろ誤解があるようなので、「区分所有法 管理会社」などでヒットする資料を読んでみては? 』という指摘をもらったので、少し読んでみました。

主に納得度の高かったサイトを以下に記します。
はじめての、、、マンション理事長お役立ち事典 (平易に書かれています)
財団法人マンション管理センター (多種多様な情報が満載です)
まず、最初の誤解としては、【管理者】という主体について、でした。
マンション管理センターのQ&Aに有ったのですが、管理組合が管理の主体で、管理者が選任され、その管理者が管理業務を実行するとありました。そしてその管理者は概ね管理組合の理事長であるとも書かれていました。

最初の誤解が解消され、出てきた疑問は『 実際の管理業務の管理委託契約書の文言ってどんなものだろう? 』と思ったので、ここでもGoogle先生に聞いてみました。
マンションの管理委託契約に係る標準管理委託契約書  について
ここに、国土交通省が定める、標準管理契約書がありとっても参考になりました。


なるほど。つまり、管理業務の委託は想定されているけど、管理組合運営業務の委託は想定されていないということです。
前回のポストでは管理業務と一言で言ってしまいましたが、私が期にしていたのは管理組合を運営する負荷が高いのではないか?と思っているので、その運営業務を委託できるようにしてしまえばもっと円滑な運営ができないか?ということを疑問に思っています。

とここで、以前から持っていた疑問が再燃です。


<何故、マンション管理組合って任意団体なんでしょうね。>

本日はここまで。
マンションって奥が深い。
そして、やっぱり分譲マンションを買おうという気になれない。

0 件のコメント:

コメントを投稿